北海道

23車で巡る

絶景と自然を満喫する函館・札幌巡り

函館から札幌、千歳まで北海道の魅力を満喫する2泊3日旅。大自然の絶景、アイヌ文化、スイーツまで、北海道ならではの発見と感動が待っています!

私たちがおすすめします 〜スポット推薦メンバー〜

菅原

菅原

中川

中川

相樂

相樂

1日目Start!

初日は北海道の雄大な自然と歴史、郷土文化を満喫しましょう。

1stday SPOT 1道の駅 なないろ·ななえ

地元の食材や
歴史が楽しめる

北海道121番目の道の駅として誕生した「なないろ・ななえ」。七飯町の食や文化、歴史がぎゅっと詰まった施設で、地元グルメやお土産も充実。函館観光とあわせて楽しめます。

りんごの
モニュメント

1stday SPOT 2城岱牧場

放牧された牛がのんびりと過ごす牧場。駒ヶ岳や函館山、大野平野を望む絶景が広がり、夜には「裏夜景(七つ星夜景)」も楽しめます。屋内展望台もあり、天候に左右されず景観を満喫できます。

牧草地が広がる
町営牧場

雄大な
大野平野は
絶景!

1stday SPOT 3道の駅 しかべ間歇泉公園

海と温泉の恵みが楽しめる道の駅。大迫力の間歇泉は、2024年5月に発見100年目を迎えました。公園内には「湯けむり処しかべ焼き」がオープンし、鹿部町の新たな名物を堪能できます。

高く吹き上がる
間歇泉は必見

新しい施設なので
居心地抜群!
特産品のたらこも
買える

1stday SPOT 4八雲町木彫り熊資料館

八雲町木彫り熊
資料館展示室

道内の木彫りクマが
勢ぞろい

函館から車で約2時間、八雲で発祥した木彫り熊を中心に、道内各地の木彫り熊も展示している資料館。北海道第一号から近年の作品まで見ることができます。入館は無料です。

2日目Start!

アイヌの歴史や文化、羊蹄山のおいしい名水、カフェ巡りを楽しみます。

2stday SPOT 1ウポポイ(民族共生象徴空間)

アイヌ民族の歴史と文化を主題とした日本初・日本最北の国立博物館。公園では様々な体験を通して、アイヌ文化を体感することも可能。カフェには伝統的な料理があります。

アイヌ民族の歴史と文化を体験!

国立アイヌ民族博物館
画像提供:(公財)アイヌ民族文化財団

2stday SPOT 2ふきだし公園

名水の郷として多くの人に親しまれている公園。京極のおいしい水を無料で汲むことができます。敷地は広々としていて、ピクニックにもぴったり。とにかく癒される場所です。生水なので、煮沸してから利用しましょう。

おいしい水が
湧き出る公園

羊蹄山の雪や雨が
長い年月をかけ浸透し
湧き出している

2stday SPOT 3ロイズ
カカオ&チョコレートタウン

コロンビアにある
自社農園を再現した
空間でカカオに
ついて学べる

製造ラインを見学できるエリアやカカオの歴史が学べる展示などたくさんの体験ができる施設です。隣接するロイズタウン工場直売店では200種類以上のチョコレートや焼き菓子を販売しています。

チョコレートの世界に
ひたる体験型施設

1stday SPOT 1JB ESPRESSO
MORIHICO.サイクルロード

季節限定の
ソフトクリームが
楽しめる

開放感溢れる落ち着いたカフェ

南郷18丁目駅のすぐ近く、サイクリングロードに面した場所に位置するカフェ。季節限定のソフトクリームが人気。店内には、自転車や自転車の部品を使用したオブジェが飾られています。

3日目Start!

菜の花畑の絶景を楽しんだあとは、北海道土産を選んで旅を締めくくりましょう。

3stday SPOT 1COCONO SUSUKINO

北海道の食品を使った飲食店やショップの他、スーパーやホテルもある複合施設です。お土産にぴったりな特産品が豊富に揃い、北海道ならではの体験が1日中楽しめます。

北海道の食や文化が集まる施設

すすきの新名所の
商業施設

3stday SPOT 2安平町の菜の花畑

幸せ色の黄色い
じゅうたんと
青空が映える

新千歳空港から車で約30分の場所にある安平町では、5月中旬から6月上旬に菜の花畑が見頃を迎えます。菜の花畑の位置は毎年変わるため、毎年違った景色を楽しめるのも魅力のひとつです!

菜の花の
絶景を堪能!

3stday SPOT 3新千歳空港

北海道の海産物や乳製品を使ったグルメが充実しているので、空港内を見てまわるだけでも十分に楽しめます。地元の特産品を扱うショップも豊富で、お土産選びにも最適です。

多彩な施設を
満喫しよう!

「花ぶき」で
旬の寿司に
舌鼓

まだある!おすすめスポット

北海道らしい
ダイナミックな
コース!

北海道カントリークラブ

雄大な自然と戦略性が融合

景勝地大沼国定公園に広がる、雄大な自然に囲まれたゴルフ場。毎年8月の最終週にニトリレディスゴルフトーナメントが開催されることでも知られます。函館大沼プリンスホテルに滞在しながら、美しい景観と戦略的な個性の異なる2つのコースが堪能できます。

天気が良ければ
羊蹄山も見える

函館七飯スノーパーク

絶景と極上のパウダーを満喫

日本最長クラス3,319mのゴンドラでロングライドが楽しめ、幻想的な霧氷、駒ケ岳、山頂カフェ「PEAK CAFE」が人気のスキー場です。往復ゴンドラ券で、スキーやスノボができない人も景色やゲレンデ飯を楽しめます。

オススメ
アクティビティは
SUP!

奥尻島

日本海に浮かぶ島

島の約7割がブナ林に覆われた自然あふれる島です。 水深25mを誇る島周辺の海は「奥尻ブルー」と呼ばれており、島を一周すると海の青と、森の緑をダイレクトで感じることができます。

工場見学も
できる
(事前予約制)

はこだてわいん 葡萄館本店

試飲して好みのワインを見つけよう

七飯町の国道5号沿いにあるワイナリー直営店。店内には常時80種類近くの商品が並び、10種類以上の無料試飲ができます。「しばれづくりワイン」を練り込んだワインソフトクリームも人気です。

岩部海岸ブルー
を体験しよう

道南 青の洞窟 岩部クルーズ

神秘の青に包まれる

神秘的な青の洞窟を巡るクルーズツアー。透明度の高い海と幻想的な青い光が織りなす絶景が魅力で、手つかずの自然や海の生き物にも出会えます。別料金の追加オプションで船上ドローンからの空撮記念撮影サービスも。