1日目は絶景、名所、フルーツや郷土グルメを満喫しましょう。
1stday SPOT 1日本三奇橋・猿橋


はね木支えの
奇橋と四季の風景
1stday SPOT 2花鳥山一本杉公園

囲まれた公園
大自然とリニアが
交差する絶景地
甲府盆地を一望できる絶景スポット。八ヶ岳や南アルプスを背景に、美しい風景が広がります。タイミングが合えばリニアモーターカーの走行も見られ、大自然と最先端技術が交差する魅力的な場所です。
1stday SPOT 3ぶどうの丘
ワインと温泉を満喫できる丘

南アルプスを
一望できる露天風呂で
リラックス


山梨県勝沼町の「ぶどうの丘」は、甲府盆地を一望できる絶景スポット。ワインを試飲でき、露天風呂「天空の湯」からの眺めも格別。レストランやお土産も充実し、ワインと温泉を満喫できる贅沢な場所です。
1stday SPOT 4山梨県笛吹川フルーツ公園

華やかな花壇は、
四季によって
さまざまな姿を見せる

果実と花々、
甲州盆地に望む富士を満喫
1stday SPOT 5松本つなぐ横丁

人と地域をつなぐ個性豊かな横丁


つなぐ横丁の
正面入口
松本つなぐ横丁は、11店舗が集まる松本市の人気飲み屋街。地元グルメや多彩な料理が楽しめ、はしご酒にも最適。個性豊かな店が並び、地元の味と温かい雰囲気を満喫できる、松本での飲みにぴったりのスポットです。
松本城の歴史と清流のわさび農場、誰もが知っている天然水工場を巡ります。
2ndday SPOT 1松本城

時を超える
漆黒の名城


日本最古の五重六階の天守を持つ国宝。壁面の上部を白漆喰、下部を黒漆塗りとコントラストが美しく、天守群が連結する独特の構造を持ち、戦国時代の風情を今に伝える歴史的な名城です。
2ndday SPOT 2大王わさび農場

育む広大な農場

大王わさび農場は長野県安曇野市にある日本最大級のわさび農場。北アルプスの雪解け水で育つわさびは風味豊か。美しい水車小屋や清流が点在し、わさび丼やわさびソフトなどの名物グルメも楽しめる人気スポットです。


名水に育まれた
本場のわさび
2ndday SPOT 3サントリー天然水
北アルプス信濃の森工場

北アルプスの麓、清冽な水に恵まれた「サントリー天然水〈北アルプス〉」の工場。見学ツアーでは、採水からボトリングまでの工程を学べます。自然の恵みを体感し、水の魅力を深く知ることができるスポットです。

天然水の秘密を
学ぶ見学ツアー

見学
最終日は絶景、名所、フルーツや郷土グルメを満喫しよう。
3rdday SPOT 1魚沼の里

魚沼の里は、八海醸造が運営する複合施設で広大な敷地に点在する食べる、見学する、体験する施設が楽しめます。自然の美しさ、地元食文化、雪中貯蔵庫見学など魚沼の魅力を一日中満喫できるスポットです。

美しい自然と
地元の食を一日満喫

販売
3rdday SPOT 2道の駅ながおか花火館

長岡花火を映像と音で体験できるドームシアターや、特産品販売、地元グルメが楽しめる観光施設。フードコートやレストランでは名物料理が味わえ、お土産選びにも最適。花火の感動や長岡の魅力を存分に楽しめます。

長岡花火を
五感で体感!

長岡花火が楽しめる
3rdday SPOT 3そら野テラス

越後姫のいちご狩りを
楽しめる

農業法人運営の農園で、レストランやカフェ、直売所を併設。新鮮な野菜や果物を使った料理や特産品が楽しめます。自然を感じながら、地元の味覚を満喫できる人気スポットです。


旬の味覚と
特産品が揃う