OBS

カードと請求書のみで支払日の延長が実現 請求書カード払い「OBS」

期間延長! 2025年3月31日終了予定 対象カードご利用で通常3.0%(税別)の手数料が無料になる! 詳細はこちら 期間延長! 2025年3月31日終了予定 対象カードご利用で通常3.0%(税別)の手数料が無料になる! 詳細はこちら

※オリコを装ったフィッシングメールにご注意ください。
e-ask@orico.co.jp / support+obs@orico-obs.com / noreply@orico-obs.com以外のアドレスからメールをお送りすることはございません。

オススメのビジネスカードはこちら オススメのビジネスカードはこちら
請求書カード払いって何? 請求書のお支払いをカード払いに切り替えて、最大60日間出金を先送りすることで資金繰りを改善するサービスです 請求書カード払いって何? 請求書のお支払いをカード払いに切り替えて、最大60日間出金を先送りすることで資金繰りを改善するサービスです

このような課題は
ございませんか?

銀行融資をうけるには時間や手間がかかり、ファクタリングも手数料が気になる 取引先がカード払いに対応しておらず不便 急な出費で資金繰りが不安定になることがある 銀行融資をうけるには時間や手間がかかり、ファクタリングも手数料が気になる 取引先がカード払いに対応しておらず不便 急な出費で資金繰りが不安定になることがある
請求書とカードのみで簡単利用 カード決済未対応先へのカード払いが実現 資金繰りに困った時に支払期日を延長 請求書とカードのみで簡単利用 カード決済未対応先へのカード払いが実現 資金繰りに困った時に支払期日を延長

仕組み

振込期日に請求書カード払い「OBS」が代行支払い

支払いたい請求書と利用したいカードをご登録(カード支払い)いただくと、貴社名義でお取引先様へ振込代行します。

手元資金に余力はないが支払い日が迫っている OBSがご依頼日に貴社名義で振込代行 振込額はカード利用分として後日お引き落としのため、支払いにゆとりが生まれる 手元資金に余力はないが支払い日が迫っている OBSがご依頼日に貴社名義で振込代行 振込額はカード利用分として後日お引き落としのため、支払いにゆとりが生まれる

お引き落としは後日カード利用分として

ご希望の日時に当社が振込代行することで、支払先へのご入金は期日通りに実施。貴社からはカード支払いの翌月に、通常のカード利用分と同様お引き落としにて料金をお支払いいただきます。

口座からの出金を最大60日間延長! 口座からの出金を最大60日間延長!
POINT1 利用カードに応じて、経費決済でもポイントがたまる POINT1 利用カードに応じて、経費決済でもポイントがたまる
POINT2 融資やファクタリングと比べて利用しやすい手数料通常3.0%(税別) POINT2 融資やファクタリングと比べて利用しやすい手数料通常3.0%(税別)

CHECK

買い手としてだけでなく、
売り手としての活用も可能

法人さまであれば、これまでお伝えしてきた「買い手として」の活用だけでなく「売り手として」もOBSを資金の早期回収にお役立て頂けます。

請求書カード払い
手数料無料キャンペーン

オリコが発行する対象カードでのご利用で手数料が無料になる

期間延長!

キャンペーン期間:
2025年3月31日終了予定

通常3.0%(税別) オリコが発行する対象カードご利用で手数料無料 通常3.0%(税別) オリコが発行する対象カードご利用で手数料無料

※振込金額1万円(税込)以下の場合、キャンペーン対象外となります。
※振込金額1万円(税込)以下の場合、利用手数料が一律330円(税込)かかります。

初年度無料!
OBS利用でポイントがたまる!

オリコが発行する対象カードは、国際ブランド・カード番号の先頭6桁をご確認ください。

※本キャンペーンは対象カードでのOBS振込金額が一致水準に達した場合、早期終了となる場合がございます。早期終了する際は1ヵ月前までに当サイト、OBS会員サイトにて告知いたします。
※本キャンペーン内容は予告なく変更・終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
※本キャンペーンは2024年11月時点のものになります。

ご利用可能ブランド Mastercard/Visa/JCBブランドが搭載されたビジネスカード・法人カード ※JCBブランドで発行されたプリペイドカードを除く ご利用可能ブランド Mastercard/Visa/JCBブランドが搭載されたビジネスカード・法人カード ※JCBブランドで発行されたプリペイドカードを除く
  • イメージ:STEP1 STEP 1 OBSのアカウント登録
  • イメージ:STEP2 STEP 2 カード支払いに切替えたい
    請求書/取引先の登録
  • イメージ:STEP3 STEP 3 カード支払いの実行 ※申請を受けてオリコが振込代行
Q 誰でも利用できるのでしょうか?
A カードをお持ちの法人さま、個人事業主さまがご利用可能です。
Q 利用できるカードの条件はありますか?
A 国内発行のMastercard/Visa/JCBブランドのカードでご利用いただけます。
Q サービス利用時の事前書類提出はありますか?
A 事前の書類提出は不要です。カードとカード支払いに切替えたい請求書をご用意ください。
Q サービス利用料金体系について教えて下さい
A カード支払いに切替えた請求金額(税込)の3.0%(税別)が利用手数料となります。 ※振込金額が1万円以下の場合は、利用手数料は一律330円(税込)となります。
Q カード支払いできる金額(税込)の上限や下限はありますか?
A 本サービスにおける上限、下限の設定はございません。ご利用されるカードの利用限度内の範囲でご利用可能です。
Q 振込名義人を利用者側で指定することはできますか?
A はい、お客さま専用ページにてカード支払い申請を行う際に、振込名義人を任意で指定することが可能です。 ※本サービスの利用についてお取引先への事前連絡は不要
Q カード支払い後、振り込みはいつ実行されますか?
A 振込日はカード支払日の5営業日後から指定可能です。
Q 支払い対象として利用できる請求書に制限はありますか?
A 日本国内の法人が発行する請求書に限られます。海外企業や国内の個人事業主が発行した請求書ではご利用いただけません。
Q 請求書など取引の証明となる書類について教えてください
A

証憑(請求書など取引の証明となる書類)として必要な情報は以下のとおりです。

  • ・支払者名(貴社名)
  • ・請求者名(お取引先名)
  • ・請求金額
  • ・振込先金融機関:支店名、口座番号、口座名義

【特記】原則として、証憑に記載されている内容をもとにお申し込み内容を審査させていただく関係上、内容に差異がある場合は審査自体ができません。例外として、以下の場合は追加証憑を一緒にアップロードいただくことで審査させていただきます。

Q サービスの利用明細を出力することは可能ですか?(インボイス制度に対応のため必要)
A

「サービス利用明細書ダウンロード」にて明細書のダウンロードが可能となります。
手順は以下の通りです。


  • 1. カード支払い明細を押下
  • 2. 履歴を押下
  • 3.「サービス利用明細書ダウンロード」を押下

なお、本明細書はインボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応しておりますので、
法令に対応した証憑としてご利用いただけます。