|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.veritrans.tercerog.mdk.dto.BankFinancialInstInfo
public class BankFinancialInstInfo
金融機関マスタ
コンストラクタの概要 | |
---|---|
BankFinancialInstInfo()
|
メソッドの概要 | |
---|---|
String |
getBankCode()
金融機関コードを取得する |
String |
getBankIndexChar1()
カナ頭文字を取得する |
String |
getBankIndexChar2()
カナ行頭文字を取得する |
String |
getBankKana()
金融機関カナを取得する |
String |
getBankName()
金融機関名称を取得する |
String |
getDeviceCode()
デバイスコードを取得する |
String |
getStartDatetime()
登録日時(yyyymmddhhmmss)を取得する |
void |
setBankCode(String bankCode)
金融機関コードを設定する |
void |
setBankIndexChar1(String bankIndexChar1)
カナ頭文字を設定する |
void |
setBankIndexChar2(String bankIndexChar2)
カナ行頭文字を設定する |
void |
setBankKana(String bankKana)
金融機関カナを設定する |
void |
setBankName(String bankName)
金融機関名称を設定する |
void |
setDeviceCode(String deviceCode)
デバイスコードを設定する |
void |
setStartDatetime(String startDatetime)
登録日時を設定する |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public BankFinancialInstInfo()
メソッドの詳細 |
---|
public String getBankCode()
public void setBankCode(String bankCode)
bankCode
- 金融機関コードpublic String getDeviceCode()
public void setDeviceCode(String deviceCode)
deviceCode
- デバイスコードコードpublic String getBankName()
public void setBankName(String bankName)
bankName
- 金融機関名称public String getBankKana()
public void setBankKana(String bankKana)
bankKana
- 金融機関カナpublic String getBankIndexChar1()
public void setBankIndexChar1(String bankIndexChar1)
bankIndexChar1
- カナ頭文字public String getBankIndexChar2()
public void setBankIndexChar2(String bankIndexChar2)
bankIndexChar2
- カナ行頭文字public String getStartDatetime()
public void setStartDatetime(String startDatetime)
startDatetime
- 登録日時
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |