jp.veritrans.tercerog.mdk.dto
クラス AbstractPaymentRequestDto

java.lang.Object
  上位を拡張 jp.veritrans.tercerog.mdk.dto.AbstractPaymentRequestDto
すべての実装されたインタフェース:
IBaseDto
直系の既知のサブクラス:
AbstractPaymentCreditRequestDto, AbstractPaymentVirtualAccRequestDto, AlipayAuthorizeRequestDto, AlipayRefundRequestDto, BankAuthorizeRequestDto, CarrierAuthorizeRequestDto, CarrierCancelRequestDto, CarrierCaptureRequestDto, CarrierTerminateRequestDto, CvsAuthorizeRequestDto, CvsCancelRequestDto, EmAuthorizeRequestDto, EmCancelRequestDto, EmReAuthorizeRequestDto, EmRefundRequestDto, EmRemoveRequestDto, LinepayAuthorizeRequestDto, LinepayCancelRequestDto, LinepayCaptureRequestDto, MasterpassAuthorizeRequestDto, MasterpassCancelRequestDto, MasterpassCaptureRequestDto, MasterpassLoginRequestDto, OricoscAuthorizeRequestDto, PaypalAuthorizeRequestDto, PaypalCancelRequestDto, PaypalCaptureRequestDto, PaypalRefundRequestDto, RakutenAuthorizeRequestDto, RakutenCancelRequestDto, RakutenCaptureRequestDto, RecruitAuthorizeRequestDto, RecruitCancelRequestDto, RecruitCaptureRequestDto, RecruitExtendAuthRequestDto, SaisonAuthorizeRequestDto, SaisonCancelRequestDto, SaisonCaptureRequestDto, UpopAuthorizeRequestDto, UpopCancelRequestDto, UpopCaptureRequestDto, UpopRefundRequestDto

public abstract class AbstractPaymentRequestDto
extends Object
implements IBaseDto

決済の親クラス

作成者:
Veritrans, Inc.

コンストラクタの概要
AbstractPaymentRequestDto()
           
 
メソッドの概要
 String getAccountId()
          会員IDを取得する。
 String getCreateDate()
          入会年月日を取得する。
 String getFreeKey()
          キー情報を取得する。
 String getMemo1()
          取引メモ1を取得する。
 String getMemo2()
          取引メモ2を取得する。
 String getMemo3()
          取引メモ3を取得する。
 String getReceiptData()
          レシートデータを取得する。
 void setAccountId(String accountId)
          会員IDを設定する。
 void setCreateDate(String createDate)
          入会年月日を設定する。
 void setFreeKey(String freeKey)
          キー情報を設定する。
 void setMemo1(String memo1)
          取引メモ1を設定する。
 void setMemo2(String memo2)
          取引メモ2を設定する。
 void setMemo3(String memo3)
          取引メモ3を設定する。
 void setReceiptData(String receiptData)
          レシートデータを設定する。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

AbstractPaymentRequestDto

public AbstractPaymentRequestDto()
メソッドの詳細

setAccountId

public void setAccountId(String accountId)
会員IDを設定する。

パラメータ:
accountId - 会員ID

getAccountId

public String getAccountId()
会員IDを取得する。

戻り値:
会員ID

setCreateDate

public void setCreateDate(String createDate)
入会年月日を設定する。

パラメータ:
createDate - 入会年月日

getCreateDate

public String getCreateDate()
入会年月日を取得する。

戻り値:
入会年月日

setMemo1

public void setMemo1(String memo1)
取引メモ1を設定する。

パラメータ:
memo1 - 取引メモ1

getMemo1

public String getMemo1()
取引メモ1を取得する。

戻り値:
取引メモ1

setMemo2

public void setMemo2(String memo2)
取引メモ2を設定する。

パラメータ:
memo2 - 取引メモ2

getMemo2

public String getMemo2()
取引メモ2を取得する。

戻り値:
取引メモ2

setMemo3

public void setMemo3(String memo3)
取引メモ3を設定する。

パラメータ:
memo3 - 取引メモ3

getMemo3

public String getMemo3()
取引メモ3を取得する。

戻り値:
取引メモ3

setFreeKey

public void setFreeKey(String freeKey)
キー情報を設定する。

パラメータ:
freeKey - キー情報

getFreeKey

public String getFreeKey()
キー情報を取得する。

戻り値:
キー情報

setReceiptData

public void setReceiptData(String receiptData)
レシートデータを設定する。

パラメータ:
receiptData - レシートデータ

getReceiptData

public String getReceiptData()
レシートデータを取得する。

戻り値:
レシートデータ


Copyright © 2017. All rights reserved.