VirtualaccAuthorizeRequestDto 型で公開されるメンバーは以下のとおりです。
プロパティ
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AccountId |
会員IDを設定、取得する。
(AbstractPaymentRequestDto から継承されます。) |
![]() | AccountManageType |
口座管理方式 半角数字 最大桁数:1
- 0 : 実口座 |
![]() | AccountName |
口座名義 文字列 最大桁数:50
口座管理方式が0:実口座の場合は利用不可項目となります。 |
![]() | AccountNumber |
口座番号 半角数字 最大桁数:7
口座管理方式が0:実口座の場合は利用不可項目となります。 |
![]() | Amount |
決済金額 半角数字 最大桁数:12
決済金額を指定します。 |
![]() | BranchCode |
支店コード 半角数字 最大桁数:3
口座管理方式が0:実口座の場合は利用不可項目となります。 |
![]() | CreateDate |
入会年月日を設定、取得する。
(AbstractPaymentRequestDto から継承されます。) |
![]() | EntryTransferName |
登録時振込人名 文字列 最大桁数:64 |
![]() | EntryTransferNumber |
登録時振込番号 全角数字 最大桁数:5 |
![]() | FreeKey |
キー情報を設定、取得する
(AbstractPaymentRequestDto から継承されます。) |
![]() | MaskedLog |
ログ用文字列(マスク済み)を設定する
@param maskedLog ログ用文字列(マスク済み)
|
![]() | Memo1 |
取引メモ1を設定、取得する
(AbstractPaymentRequestDto から継承されます。) |
![]() | OrderId |
取引ID 半角英数字 最大桁数:100
- マーチャント側で取引を一意に表す注文管理IDを指定します。 |
![]() | ReceiptData |
レシートデータを設定、取得する
(AbstractPaymentRequestDto から継承されます。) |
![]() | RejectBankAccount |
銀行口座関連付け拒否フラグ設定、取得する。
(AbstractPaymentVirtualaccRequestDto から継承されます。) |
![]() | ServiceCommand |
決済サービスコマンド
|
![]() | ServiceOptionType |
サービスオプションタイプ 半角英数字
- "resona":りそな |
![]() | ServiceType |
決済サービスタイプ
|
![]() | TransferExpiredDate |
振込期限 半角数字 最大桁数:8
YYYYMMDD |