カード関連(ご利用に覚えのない請求)【ご利用に覚えのない請求】メールお問合せに関する注意事項

ご契約者ご本人様以外からのお問合せには一切お答えいたしかねます。
予めご了承ください。

当社ではSSLによる暗号化通信にて、お客様が入力された情報が第三者に悪用されることを防止するための保護措置を講じております、しかしながら、インターネット通信の性質上、セキュリティを100%保証するものではありません。ご理解をお願いします。

受付できない明細について

  • ご利用明細に反映していない明細はお問合せいただけません。反映後にお問合せください。
    • 反映まで1週間~1ヵ月程度かかる場合があります。
  • ご利用内容の照会や二重請求、返金については受付できません。
  • 年会費および再発行手数料については受付できません。
  • ご利用に覚えのない請求以外のお問合せはこちら

カードが手元にない場合

  • カードが手元にない(紛失した可能性)お客さまは、「紛失‧盗難ダイヤル」へご連絡をお願いします。

カードの紛失・盗難連絡と手続きの流れ

申請について

  • ご利用明細に表示の「ご利用日」から60日超経過したご利用分は受付できません。
  • AmazonやAppleのご利用先は申請をするとご利用先の判断でアカウントの凍結が行われる可能性があります。
    ご本人さまのご利用であるケースが多いため、まずお客さまご自身でご利用先にお問合せください。
  • ご利用内容の調査受付に該当カードを停止(無効化)させていただく場合がございます。
  • 不正利用と判断された場合には該当カードを停止(無効化)させていただきます。
  • 繰り返し虚偽のお申し出があった場合はカードの再発行ができないことがあります。

お問合せへの回答について

  • お問合せに関しましては質問フォームにて受付、お客様にはEメールにて回答いたします。
    オリコから送信されるメールアドレスのドメインは@mail.orico.co.jpです。
    ドメイン指定されている方は解除するか、メールを受信できるよう、ドメイン指定受信の追加登録をお願いします。
  • お問合せ内容によりましてはお時間をいただく場合や回答いたしかねる場合、また、お電話で回答させていただく場合がございますのでご了承ください。
    なお、平日17時以降、または土日祝日に受信したお問合せには、翌営業日の受付とさせていただきます。
    • 年末年始期間やゴールデンウィーク期間につきましては、お時間を要しますので予めご了承ください。
  • 弊社提携企業とのカード(提携カード)に関するご質問につきましては提携企業へ、またご利用内容に関しましては、お客様よりカードご利用店舗へ直接お問合せいただく場合がございます。

その他

  • ご入力いただくお客さまのメールアドレス等につきましては、お客さまサービスの向上のために利用させていただきます。
    なお、お問合せフォームの本文にはカード番号など個人情報をご入力されることがないよう、お願いいたします。
  • Eメールによる通信の内容に関しましては、オリコの承諾なく第三者に開示・転送することがないよう、お願いいたします。
  • 添付ファイルはセキュリティ上、当社では開くことができません。
    メール本文にお申出内容をご記載いただくようお願いいたします。