OricoPayment Plus
電子マネー決済
コンビニや交通機関等、年々利用シーンを増やしている電子マネーは、生活に不可欠な決済方法となってきています。
物販はもちろんのこと、デジタルコンテンツの決済等、多様な分野で活用できます。
電子マネー決済について
- 少額決済の取り込みが可能に
- お客さまが事前にチャージした金額の範囲内でのご利用なので安心感があり、これまで代金回収が難しかった少額決済の取り込みが可能になります。
- モバイルショッピングにも最適
- 「モバイルSuica」、「モバイルEdy」はおサイフケータイの機能を利用するため、携帯電話があればカードリーダーなどの機器を要することなく、携帯電話1つで商品選定から決済まで完結することが可能です。
- 対応電子マネーは随時追加予定
- 電子マネーは発行枚数、利用可能店舗ともに拡大しており、今後ますますの活性化が期待されます。
OricoPayment Plusでも利用可能な電子マネーの追加を積極的に行っていきます。
電子マネー決済のサービス概要
対応電子マネー一覧
運営主体 | 利用上限額 (1回のお支払い) |
|
---|---|---|
Edy※1 | 楽天Edy | 50,000円 |
Suicaインターネットサービス | JR東日本 | 20,000円 |
モバイルSuica | JR東日本 | 20,000円 |
WAON | AEON | 20,000円 |
- ※1Edyのご利用には「FeliCaポート搭載PC」、または専用リーダ・ライタ「パソリ」、モバイルでのご利用にはFeliCa対応の携帯電話が必要です。
- ※ 楽天Edy(ラクテンエディ)は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
- ※ Suicaインターネットサービス、モバイルSuicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
電子マネー決済のご契約について
詳細につきましてはこちら