サステナビリティ
ESGデータ集

サステナビリティサイトで報告している主な取り組みや実績データをまとめています。
環境(Environment)
項目 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|---|
エネルギー使用量(GJ) | 260,036 | 251,514 | 226,082 | |
CO2排出量(t-CO2) | 省エネ法に基づく排出量 | 11,656 | 11,619 | 10,764 |
紙ごみ廃棄量(t) | オリコ本社ビル入居事業所 | 142.9 | 112.6 | 114.7 |
紙ごみ再利用量(t) | 106.5 | 84.0 | 85.4 | |
紙ごみリサイクル率(%) | 74.5 | 74.6 | 74.4 | |
不燃物廃棄量(t) | 80.5 | 83.7 | 82.7 | |
不燃物再利用量(t) | 80.5 | 83.7 | 82.7 | |
不燃物リサイクル率(%) | 100.0 | 100.0 | 100.0 | |
コピー用紙購入量(A4換算/千万枚) | 連結 | 7.6 | 7.0 | 6.4 |
単体 | 6.1 | 5.7 | 5.3 | |
グループ会社 | 1.5 | 1.3 | 1.1 |
ガバナンス(Governance)
取締役会等の運営データ
独立社外取締役 比率 ※1 |
開催数(平均出席率) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | ||
取締役会 | 38% | 14回 (98%) |
13回 (99%) |
13回 (96%) |
13回 (98%) |
16回 (98%) |
指名・報酬委員会 ※2 | 67% | 5回 (100%) |
3回 (100%) |
7回 (100%) |
6回 (100%) |
5回 (100%) |
利益相反管理委員会 | 67% | - | - | - | - | 2回 (100%) ※3 |
監査等委員会 | 60% | - | - | - | - | 14回 (99%) ※4 |
監査役会 ※5 | - | 15回 (98%) |
16回 (97%) |
17回 (96%) |
17回 (98%) |
3回 (93%) |
※1 2023年6月30日現在
※2 2017年2月取締役会の諮問機関として新設。取締役および執行役員の人事や報酬に関する事項について審議
※3 2022年6月取締役会の諮問機関として新設。 当社の主要株主との重要な取引について審議
※4 2022年6月監査等委員会設置会社移行に伴い新設。委員全員が非業務執行取締役
※5 2022年6月監査等委員会設置会社移行に伴い廃止
コンプライアンス関連データ
項目 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|---|
オリコ・ヘルプラインの通報件数(件) | 118 | 56 | 62 | |
行動規範・倫理基準に対する違反件数(件) | 不正営業 | 0 | 0 | 0 |
セキュリティ違反 | 0 | 0 | 0 | |
業務怠慢 | 0 | 0 | 3 | |
その他 | 5 | 5 | 5 | |
懲戒処分 | 5 | 5 | 8 | |
人権侵害やハラスメントに関する違反件数(件) | ハラスメント | 1 | 0 | 1 |
懲戒処分 | 1 | 0 | 1 | |
コンプライアンス・トップセミナー受講者数(人) | 357 | 389 | 上期:395 下期:362 |
|
オリコードe研修受講者数(人) | オリコグループ会社社員含む | 8,479 | 8,027 | 上期:8,183 下期:8,190 |
サステナビリティ一覧
-
社長×有識者対談
- 社長×有識者対談
- サステナビリティ経営についての対談を掲載しています。
-
サステナビリティマネジメント
- サステナビリティマネジメント
- サステナビリティ基本方針、サステナビリティ経営、推進体制、マテリアリティなどについてご紹介します。
-
価値創造プロセス
- 価値創造プロセス
- 価値創造プロセスについてご紹介します。
-
ESG情報
- ESG情報
- ESG(環境・社会・ガバナンス)に関する取組についてご紹介します。
-
社会貢献活動
- 社会貢献活動
- 社会貢献に対する考え方や活動についてご紹介します。
-
ESGデータ集
- ESGデータ集
- ESG情報に関するデータをご紹介します。
-
社外からの主な評価
- 社外からの主な評価
- 当社の取組に関する社会からの評価をご紹介します。

社会(Social)
※電話に出るスピードや問題解決のスピードなどの7項目(4点満点)
※2023年3月末現在