ショッピングが好きな方
ショッピングのときは現金派?クレジットカード派?
仕事帰りや休日によくショッピングに出かけるというあなた。普段のお支払方法は現金ですか?クレジットカードですか?もし現金なのであればちょっと勿体ないかもしれません。実はショッピング好きの方こそクレジットカード払いがおトクなんです。
お買い物のたびにポイントがたまるからおトク
洋服、バッグ、靴、コスメ……などなど。日々のショッピングで使っている金額が多ければ多いほどクレジットカードのご利用がおすすめ。クレジットカード支払いにすれば、ポイントをためられます。たまったポイントで、おトクにお買い物ができるでしょう。例えば、オリコポイントがたまる高還元率ゴールドカード「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD(オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド)」であれば、還元率は常に1.0%以上。100円で1オリコポイントがたまります。つまり、月に5万円のお買い物をしているのであれば、毎月500オリコポイントがたまるわけです。「オリコポイントは何に交換できるの?」と疑問に感じたあなたは以下をチェックしてみてください。
ショッピング保険を利用できる
ショッピング保険で商品の破損や盗難が補償されるといった点も魅力の1つ。クレジットカードで決済したもので補償期間内のものであれば、偶然の事故等で壊してしまったもの、盗まれてしまったものなどが補償されます。
ただし、このショッピング保険は全てのクレジットカードについているわけではありません。ショッピング保険を使いたい場合には事前に確認が必要です。
オリコカードのショッピングガードが付帯しているカードはこちら
手元にお金(現金)がなくても支払いできる
クレジットカードなら、手元に現金がなくてもお支払いができます。例えば、手元に3万円しか現金がない場合であっても、クレジットカードならショッピング枠に応じて5万円、10万円といった買い物をすることができるのです。しかし、あくまでも支払いをするのは将来の自分。ご利用は計画的におこなってください。また、出費が重なって家計が苦しいというときもありますよね。そんなときは、月々の支払いを調整できるリボ払いという方法もあります。
クレジットカードを利用する魅力がお分かりいただけましたか?ショッピングが好きな方にぴったりのオリコカードを探してみましょう。
- 仕事帰りや休日によくショッピングに行く。
- 支払いが重なったときだけ、リボ払いも使いたい。
- 電子マネーやおサイフケータイ®に対応していると便利。

あなたにおすすめのカードはこちら!
お買い物が大好きという方には、便利で柔軟なお支払いができるカードが1枚あると便利ですよね。そんなあなたには、年会費無料のリボ払い専用カードがおすすめです。
毎月の設定額までは通常のカードと同様一括払いですが、超過した場合はリボ払いになります。もちろん、ポイントもたまります。

- 特長
-
1還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまります!
-
2入会後6ヵ月間はポイント還元率が2.0%にアップ!
-
3年会費は無料!
-
4オリコモールのご利用でさらに0.5%のオリコポイントを特別加算!
-
5iDとQUICPayをダブル搭載!コンビニなど少額のお買い物も、簡単・便利・スピーディ!
-
6たまったオリコポイントは500オリコポイントからリアルタイムに交換可能ですぐに使えます!
-
7リボ払い専用カードなので、お支払いが自由自在!
-
8UPty(アプティ)ならMastercard優待特典「Mastercard® Taste of Premium® 」が自動付帯!国内・海外旅行で便利なサービスをご提供!
-
その他のおすすめカード
-
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
(オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド)オリコポイントがたまる高還元率ゴールドカード
年会費:1,986円(税込)
-
Orico Card THE POINT
(オリコカード ザ ポイント)年会費無料のポイント高還元率カード
年会費:無料
注意!ショッピング枠は把握しておきましょう
クレジットカードをご利用する場合にはショッピング枠をきちんと把握しておいてください。ショッピング枠とは、クレジットカードでショッピングすることができる限度額のことです。例えば、利用限度額が50万円の場合は、50万円を超えなければ、残高に応じてクレジットカードを使ってお買い物ができるということになります。ショッピング枠は、クレジットカードを利用しているうちに増えていき、このことを増枠と呼びます。ただし、お支払いの延滞や、利用実績が少ない場合には増枠されることはありません。
ネットショッピングにおいてもクレジットカードは便利
近所のお店にお目当ての商品がないなどの理由でネットショッピングを利用する場合もあるでしょう。そんなときにもクレジットカードがおすすめ。クレジットカードで一括払いをすれば手数料がかからないからです。ネットショッピングにおける代表的なお支払い方法は、クレジットカード決済、銀行振込、代金引換、コンビニ振込等がありますが、クレジットカードで支払ったほうがよいのは一目瞭然ですね。
決済方法 | 手数料 | 手順 |
---|---|---|
クレジットカード決済 | 基本的に無料 | 通販サイトの購入画面でクレジットカードに関する情報を入力する |
銀行振込 | 有料 | 指定されている口座へATMやネットバンキング経由で振り込む |
代金引換 | 有料 | 配送業者へ代金を支払う |
コンビニ振込 | 有料or無料 | 振込用紙やQRコードを使ってコンビニで支払う |
-
※電子マネー決済やモバイル決済もあります