キャッシング機能とショッピング機能ってなに?どう違うの?
クレジットカードには、ショッピングとキャッシングの2つの機能があります。ショッピング機能は買い物をするとき、キャッシング機能はお金を借りるときに利用するものですが、この2つの機能の関係性と、それぞれの利用方法、支払方法について紹介します。
ショッピング機能とキャッシング機能の利用方法の違い
ショッピング機能の利用方法
クレジットカードのショッピング機能を利用することで、クレジットカードの加盟店で商品を購入した際に、そのお支払いを後払いにすることができます。
キャッシング機能の利用方法
商品を購入する際に使うショッピング機能に対し、キャッシング機能はお金を借りたいときに利用します。お金を借りるには、本来、銀行やカード会社に申請し、返済能力があるか審査を受ける必要があります。しかし、クレジットカードのキャッシングなら、カードを作った時点で既に審査を受けているため、キャッシングする際に新たな審査は必要ありません。全国各地のコンビニや金融機関のATMなどからご利用可能枠の範囲内でお金を借りることができます。また国内だけでなく海外でもキャッシングは利用でき、現地の通貨でお金を借りることが可能です。
急な出費で「手元に現金が必要」「金融機関の口座にお金が必要」というケースもあるはず…。そうした時に役立つのがキャッシング機能です。今現在はキャッシング機能の利用を考えていない方も、万が一困った時に便利ですからキャッシングの利用方法や返済等については知識として知っておいてはいかがでしょうか?
以下のページではオリコカードでの利用方法や返済方法をもとに、キャッシング機能について確認できます。
ショッピングご利用分とキャッシングご利用分の支払方法の違い
ショッピングご利用分の支払方法
ショッピング機能でのご利用分は、1回払い、分割払い、リボルビング払いなどからお支払方法を選ぶことが可能です。
使用した金額を翌月以降で返済します。主な支払方法には、次の6つがあります。
- ショッピングご利用分の6つの支払方法
- 1回払い
- 2回払い
- ボーナス1回払い
- ボーナス2回払い
- リボルビング払い
- 分割払い
キャッシングご利用分の支払方法
キャッシング機能で借入した金額の返済も、お支払日に自分の口座から自動的に引き落とされるシステムですが、主に2つの返済方法があります。1つ目が1回払いです。借入金額を一括で返済する方法で、翌月すぐに返済できる人におすすめの方法です。返済の流れとしては、締切日(毎月末日)までの借入金額に利息を加えた金額が、翌月自動で引き落としがされます。2つ目がリボルビング払いです。リボルビング払いとは、借入金額や件数に関わらず、毎月ほぼ一定の金額で返済する方法です。返済金額が一定にできるので返済の計画も立てやすくなります。借入時に1回払いを選んだものの、分割で支払いたい場合には、あとからリボルビング払いに変更することもできます。
オリコの支払変更サービス「あとリボ」ならキャッシングの1回払いのご利用分を、あとからリボルビング払いに変更することができ、とても便利です。返済日での一括での返済が難しい場合に、リボルビング払いにすることで毎月一定金額での返済に変更することができます。
- キャッシングご利用分の2つの支払方法
- 1回払い
- リボルビング払い
ショッピング機能・キャッシング機能を利用するためのカードご利用可能額とは
カードご利用可能額とはショッピング機能およびキャッシング機能が利用できる金額のことです。ショッピングご利用可能額と同額以下にキャッシングご利用可能額は設定されていることが多いです。ご利用可能額を超えた利用をすることはできません。利用可能額の上限まで使用した場合には、お支払いが必要です。お支払いした金額分のカードのご利用可能額が増えます。
ショッピング機能とキャッシング機能のそれぞれの便利な役割と機能について紹介しました。ご利用可能額についてもしっかりと把握と理解しクレジットカードを有効に活用しましょう。
クレジットカードの基礎知識
- クレジットカードの有効期限はいつまで?更新手続きの方法について
- クレジットカードとは?どんな仕組みで成り立っているの?
- 意外と知らないクレジットカードの魅力!メリットとデメリットとは?
- クレジットカードの引き落としとは?締日・確定日・支払日も解説!
- クレジットカードの支払いが遅れるとどうなる?遅れてしまったときの対処法
- クレジットカードデビュー!使い方について知りたい
- クレジットカードにはどんな種類がある?国際ブランドや会社、グレードについて
- クレジットカードの作り方とは?流れやお申込みに必要なものは?
- クレジットカードは何歳から作れるの?クレカの年齢制限とは
- カードローンとは?使い方やおすすめのカードローンをご紹介!
- キャッシングとは?カードローンとの違いはあるの?
- 学生でもキャッシングできるの?
- 借入とは何か?借入先の区分と種類とは?
- 金利ってなに?借入時の金利について
- キャッシング機能とショッピング機能ってなに?どう違うの?
- クレジットカードの利用伝票は領収書になる?
- クレジットカードの暗証番号を忘れたらどうすればいい?
- クレジットカードのセキュリティコードってなに?
- クレジットカードのグレードアップ!インビテーションとは?
- ノンバンクとは?ノンバンクと銀行の違い
- 女性向けカードローンの特徴と申込方法とは
- クレジットカードの裏面にサイン(署名)はしてありますか?
- 信用情報とは?クレジットカードやローン審査で重要になる!
- 家族カードのメリットって?クレジットカードの基礎知識
- クレジットカードの名義人とは?他人のカードを使用することはできる?
- クレジットカードのキャッシング枠(限度額)とは?変更方法は?
- おすすめの人気クレジットカードはどれ?選び方・比較の仕方は?
- クレジットカードの入会審査とは?審査の流れや必要書類は?
- クレジットカード決済とは?利用時の流れやメリットは?
- クレジットカードの年会費とは?無料のものはある?いつ払う?
- ゴールドカードの比較方法や選び方は?高還元率のおすすめカードは?