ご請求額やポイントの確認はアプリが便利!

クレジットカードの支払いが遅れるとどうなる?遅れてしまったときの対処法

なるほど豆知識 クレジットカードの支払いが遅れるとどうなる?遅れてしまったときの対処法

記事公開日:2019年11月19日
最終更新日:2024年03月24日

経済産業省は、2025年までにキャッシュレス決済比率を4割程度にするという目標を掲げています。2012年時点では、民間消費支出の15.1%がキャッシュレス決済でしたが、2022年時点では36.0%と、10年間でキャッシュレス決済比率が約20%上昇しました。
参考:2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました (METI/経済産業省)

クレジットカードは1枚持っていれば、手持ちの現金がなくても使いたい時にすぐ使えるため大変便利です。その反面、利便性の高さ故についつい使いすぎてしまうという方もいらっしゃるでしょう。
クレジットカードの支払いが遅れそうな場合や遅れてしまった場合、どうしたら良いのでしょうか。本記事では、クレジットカードの支払いが遅れてしまった際に起こることや、払えない可能性がある場合に行うべきことなどをご紹介します。
クレジットカードはさまざまな審査を経て、信用の上に利用できるサービスです。そのため、期日までに支払いをする必要があります。利用する際は、必ず返済計画を考えて、無理のない範囲で利用するようにしましょう。

クレジットカードの支払いが遅れるとどうなる?

冒頭でも触れましたが、クレジットカードは信用の上に利用できるサービスです。大前提として、支払いができる範囲で利用をし、期日までに必ず支払いをしなければなりません。その上で、クレジットカードの支払いが遅れてしまった際に起こりうることについて以下でご紹介します。

信用情報に遅延情報が登録される

クレジットカードの支払いが遅れると、信用情報に遅延した実績が登録されます。信用情報とは、クレジットカードやローンなどの支払状況や申込みに関する情報のことを指し、信用情報を管理・提供している機関を指定信用情報機関といいます。
日本の主な指定信用情報機関は以下の2つです。

  • 株式会社日本信用情報機構(JICC)
  • 株式会社シー・アイ・シー(CIC)

オリコが加盟している指定信用情報機関はCICです。

信用情報についての詳細は、下記記事もご確認ください。

遅延損害金が発生する

クレジットカードの支払いが遅れると「遅延損害金」が発生してしまいます。遅延損害金とは、支払いが期限までに行われなかった場合に生じる、損害賠償金のことです。
故意でない理由で支払いが遅れた場合でも、会員規約に定められている利率の遅延損害金を、クレジットカード会社に支払う決まりになっています。利率はクレジットカード会社やクレジットカードによって異なります。オリコの一部のカードの例は下記の通りです。

オリコの遅延損害金率の例
  • ショッピングの場合:遅延額に対して年率6%~14.6%
  • キャッシングの場合:遅延元金に対して年率18.0%
  • ご利用のクレジットカードにより異なります。

年率は、1年あたりに支払う貸付の利率のことを指します。遅延損害金は、支払日の翌日から支払いが完了するまで日割り計算で加算されていく仕組みになっています。

クレジットカードが利用停止になる

支払いの遅延状況が続いた場合はクレジットカードが利用停止の状態になり、利用できなくなってしまいます。
いつから停止になるかは、利用している金融機関やクレジットカード会社によって異なります。

強制解約の可能性もある

クレジットカードの支払いが遅れると、クレジットカード会社から連絡があります。連絡を受けていても対応しない状態が続くと、会員規約にのっとり、会員資格を喪失してしまう場合があります。会員資格の喪失とは、簡潔にいうと、クレジットカードが強制的に解約になるということです。

強制解約になると、当然クレジットカードは利用できなくなります。クレジットカードで光熱費などの公共料金や携帯電話料金などの継続的な支払いをしている場合は、支払いの方法を変更する必要が出てくるでしょう。また、指定信用情報機関にも「強制解約された」事実が登録されることになります。

各種ローンやクレジットカードの入会審査時に信用情報を踏まえて判断される

新たなクレジットカードを作成したり、ローンを組んだりする際には、信用情報を踏まえて審査を行います。前述の通り、遅延情報は指定信用情報に登録されるため、それらの情報も審査の判断材料となります。

期限の利益を喪失した場合、ご利用代金を一括請求される可能性がある

クレジットカードの支払いが遅れた際には、これまでのご利用代金を一括請求されることも起こり得ます。一括請求されてしまうと、それまでは分割払いやリボ払いで支払ってきたご利用代金も全て一括で支払わなければならなくなります。
分割払いやリボ払いは、利用者の信用を元に支払いを待ってもらっている状態と同様です。それを支払うことができなければ、信用を失い、分割で支払う権利も失うことになります。よって、一括でご利用代金を請求されてしまいます。
このように、分割して支払う権利を失うことを「期限の利益の損失」といいます。
オリコの場合は、20日以上の相当な機関を定めた書面による催告を受けてもなお、期限までに支払いがない場合は期限の利益の喪失となります。

詳しくは、下記ページよりご確認ください。
オリコカード各種会員規約

法的措置で財産を差し押さえられる可能性がある

前述のとおり支払いの遅れが続き、一括請求にも応じない場合は、最終的な法的措置として、裁判所を介して財産が差し押さえられることも起こり得ます。
クレジットカード会社が裁判所に申し立てを行うと、裁判所から債務者へ「訴状」や「支払督促」といった書面が届きます。書面が届いても支払いを行わないと、財産が差し押さえられてしまいます。
差し押さえの対象は、一般的に「不動産」「動産」「債権」の3種類です。債権の中には、預貯金や給与も含まれます。給与が差し押さえの対象になる場合は、勤務先の会社に連絡があり、給与から天引きで支払うことになります。

クレジットカードの支払い遅延は、大きなリスクがあり、その後の生活にも影響を及ぼす可能性があります。毎月の引き落とし前に必ず利用明細を確認して、残高不足で引き落としができていない…といったことがないようにしましょう。

支払いが遅れそうな時の対応

クレジットカードの支払いが遅延すると、場合によっては財産の差し押さえや将来的なローンに関わる事態にまで及んでしまうこともあります。
期日までにしっかり支払いをするためには、前提として計画的な利用がマストです。しかしながら、ついつい使いすぎてしまった、出費が多い月に支払いが重なってしまったなどのケースもあるでしょう。以下では、クレジットカードをつい使い過ぎてしまい、事前に支払い遅れが判明している場合にすべきことについてご紹介します。

支払方法が変更できないか確認

支払いが間に合わない可能性がある場合は、一部のご利用分だけでも支払方法を変更することがおすすめです。
ご利用明細を確認し、不足分はどのくらいになるのかをまずは確認しましょう。

利用時に一括払いを選択していた場合でも、あとからボーナス一括払いや分割払い、リボ払い等へ変更可能なサービスを提供しているクレジットカード会社もあります。ただし、利用しているクレジットカードによっては利用できないこともあるため、必ず確認するようにしましょう。一般的に、利用後に支払方法が変更できるサービスには、お申込みの期限が定められています。期限についても、事前に確認しておくことが大切です。また、クレジットカード会社に問い合わせることで、クレジットカード会社が提供しているサービス内で可能な対応を教えてもらえることもあります。

オリコの場合は、マイ月リボやあとリボ、リボ払いの金額の変更、支払PASSなどでの対応は可能です。一方で、これら以外で一般的な支払い遅れの場合に取れる対応はありませんのでご注意ください。これらを利用することで、遅れずにお支払いできるケースがあります。

マイ月リボ・あとリボ

オリコでは、1回払いや2回払いのご利用分をあとからリボ払いに変更できるサービス(マイ月リボ・あとリボ)があり、マイ月リボやあとリボを利用することで、支払金額を調整することができます。

マイ月リボ、あとリボ お店やインターネットでお買い物したあとからリボ払いに変更できます。

お支払方法 内容 受付期間
マイ月リボ 毎月自動的に対象のご利用すべてをリボ払いに変更する方法 毎月13日から支払予定月の10日21時59分まで
あとリボ 全部リボ 次回のお支払予定分のうち、あとリボ対象のご利用分すべてをリボ払いに変更する方法 毎月13日から支払予定月の10日21時59分まで
一部リボ 次回のお支払予定分の一部を、利用明細単位で選んでリボ払いに変更する方法 毎月13日から支払予定月の18日20時59分まで

支払日が過ぎている場合はマイ月リボ・あとリボの利用はできませんのでご注意ください。必ず上記の受付期間内にお手続きを済ませるようにしましょう。

「支払PASS」を利用する

「支払PASS」とは、今月分の支払いを翌月以降のリボ払いのお支払いに変更することによって支払いの負担を軽減することができるサービスです。支払PASSの申込みの受付期間は、支払い月の11日~23日、eオリコでの受付期間は13日~23日となります。
支払PASSは前述のマイ月リボ・あとリボとは異なり、新規で融資契約を締結するサービスです。そのため、所得証明書の提出が必要になります。
また、審査も必要になるため、注意しましょう。

残高不足になってしまった場合

支払いの事前に準備ができず残高不足になってしまった際には、以下の2つのことを必ず行うようにしましょう。クレジットカードで支払うということは一時的にクレジットカード会社にお金を借りているということと同様です。残高不足で引き落としができていなかったことに気づいた際には、早急に対応するようにしましょう。

利用代金を引落口座に入金

すぐに支払いができる場合は、クレジットカード会社が指定する方法によって早急に利用額の支払いをしましょう。中には、銀行振込などの方法が使えるケースや、銀行口座からの再引き落としを選択できるケースもあります。再引き落としの場合は、再び残高が不足することがないよう、必ず利用代金を入金しておきましょう。

カード会社への連絡

支払いが遅れてしまったことに気づいた場合は、まず早急にクレジットカード会社に連絡をしましょう。

オリコカードの場合は、下記よりお問い合わせください。
ご入金できなかった場合のお問合せ先

残高不足を防ぐためにできること

支払いが遅れると遅延損害金が発生します。まずは残高不足を未然に防ぐことが大切です。

ご利用明細をこまめに確認する

多くのクレジットカード会社はWebでご利用明細が確認できるサービスを提供しています。オリコのクレジットカードをご利用中の方もWebでご利用明細をご確認いただけます。 Web明細をこまめに確認し、利用状況に応じて事前に口座に準備をしておきましょう。

オリコのクレジットカードについて、郵送のご利用代金明細書からの切り替えや、Web明細サービスの詳細や切替えについては、下記ページをご覧ください。

締日・支払日を確認する

使用しているクレジットカードの締日と支払日も確認しましょう。

締日とは、いつからいつまでの利用分を請求するのかの期日のことを指します。クレジットカードは、基本的に1ヵ月ごとに利用した金額が請求される仕組みです。締日を意識して、支払いが可能な金額の範囲内に調整しながら利用することが大切です。

支払日とは、指定した口座から支払金額が引き落とされる日のことです。

複数サービスを利用している場合は、支払日が重なると、クレジットカードの利用代金を口座に用意しておいても不足してしまう可能性があります。ほかのサービスの支払日と重なっていないかということも確認しておきましょう。

利用代金の支払いを給料受取口座に設定する

クレジットカードの引落口座を、給料受け取り口座に設定することも効果的な方法です。
給料の受け取り口座を設定しておけば、わざわざ入金する必要もなく残高不足になることも少ないでしょう。

利用明細更新時の通知メールが届く設定をする

クレジットカード会社によっては、ご請求金額の確定時やカード利用時などに、メールで通知してくれるサービスを提供しています。
オリコの場合は、ご請求金額確定後にメールで確定案内をお送りしています。カード利用時や入金確認など、その他のメール通知の設定については、eオリコで設定が可能です。

オリコの支払いスケジュールと再引き落としについて

オリコの支払いスケジュールと再引き落としについて以下でご紹介します。

オリコの締日・支払日

オリコのクレジットカードの締日は月末です。前月の1日から末日までに利用した金額が請求されます(1回払いの場合)。
支払日は毎月27日です。27日が土日祝日の場合は翌営業日に引き落としされます。

オリコの再引き落としについて

オリコでは、残高が不足していて引き落としができなかった際は、契約や利用状況によっては再引き落としが可能です。再引き落としの場合は翌月12日に引き落とされます(12日が土日祝日の場合は翌営業日)。再引き落としの場合でも、遅延損害金が発生するため、注意しましょう。再引き落としより前に銀行振込などで支払いをご希望の場合は、下記ページよりお住まいの地域のお問合せ先を確認いただきご連絡ください。

ご入金できなかった場合のお問合せ先

どうしても払えない場合は?

どうしても支払いが困難な場合は、弁護士などの法律の専門家に相談する方法もあります。公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会は、無料で支払いについての相談が可能です。万が一の相談先はありますが、計画的に利用するようにしましょう。

まとめ

クレジットカードの支払いが遅れると、クレジットカードの利用以外の様々なことに影響が及ぶことも起こり得ます。
支払いが遅れないように、クレジットカードの支払いのスケジュールをしっかりと把握し、計画的に利用することが最も重要なポイントです。
支払いが遅れることによって起こることを考えると、クレジットカードにネガティブな印象を抱く方もいらっしゃるかもしれません。しかし、計画的に利用し、きちんと支払いができればクレジットカードは大変便利なものです。

キャッシュレス化が進む近年において、クレジットカードの仕組みを理解し上手に活用していくことが大切です。
オリコでは、ご利用後にお支払方法を変更が可能な「マイ月リボ」や「あとリボ」や「支払PASS」というサービスがありますので、もしもの際はご利用をご検討ください。

家計管理の豆知識をもっと見る

人気の豆知識

おすすめのクレジットカード