カードローンとは?利用方法やメリットなど気になるポイントを解説!
記事公開日:2019年11月22日
最終更新日:2025年1月6日
カードローンは、お金を借りる手段の一つです。無担保・無保証人でお借入れでき、ご利用可能枠の範囲内ならいつでも何回でもお金を借りられます。この記事では、カードローンのご利用を検討している方のために、カードローンの概要や類似するサービスとの違い、使い方などの基礎知識を解説します。また、オリコで提供しているおすすめのカードローンについても紹介しますので、ぜひご一読ください。
カードローンとは?
カードローンとは、銀行・信用金庫などの金融機関や、クレジットカード会社・消費者金融などの貸金業者が発行するカードを利用するローンのことです。金融機関またはコンビニのATMなどで現金を引き出したり、インターネットや電話でお借入れができたりするため、急な出費にも役立ちます。
カードローンをお申込みの際には審査がありますが、カード作成後にお借入れする際には担保や保証人は不要です。
オリコでも「CREST」というカードローンを提供しています。入会金や年会費が無料で、お借入れ後のご返済も、ご利用者に負担が少ないようなシステムです。「CREST」については、詳しくは次のページをご覧ください。
カードローンの主な使い道
カードローンは、借りたお金の用途に制限がありません。ただし、事業の用途にできないなどの制約がある場合はあります。自由に使える分、中には「借りたお金はどんな用途に使われているの?」と思う方もいるのではないでしょうか。
日本貸金業協会が行った令和5年の「資⾦需要者等の借⼊意識や借⼊⾏動に関する調査結果」によると、最も多い利用目的は趣味や娯楽(レジャー、旅行を含む)で、34.3%でした。
利用目的 | 回答割合 |
---|---|
趣味 / 娯楽(レジャー、旅行を含む)費 | 34.3% |
食費 | 19.4% |
家族のための支出 | 14.1% |
外食費の遊興費 | 13.2% |
家賃の支払い(住宅ローンの返済を除く) | 12.2% |
他のお借入れ(住宅ローン・自動車ローン等)の返済資金不足の補填 | 11.4% |
衣料費 | 11.0% |
他のお借入れ(クレジット・キャッシング等)の返済資金不足の補填 | 10.2% |
自動車・バイクの購入費(車検整備費等を含む) | 8.2% |
水道・光熱(電気・ガス等)費 | 8.2% |
医療費 | 8.0% |
ギャンブル | 7.1% |
授業料、保育料、給食費等の学校関係費 | 5.9% |
納税・納付などの支払い | 5.7% |
通信費(電話料金やインターネット利用料等) | 5.3% |
冠婚葬祭費 | 4.8% |
住宅のリフォーム費 | 3.6% |
学習教材等の教育関係費 | 3.6% |
投資などの資産形成に必要な費用 | 3.6% |
起業・副業のための費用 | 2.9% |
資格試験・受験勉強のための予備校等受講料 | 2.0% |
資格試験・学校等の受験費 | 1.5% |
その他 | 5.6% |
出典:日本貸金業協会「資⾦需要者等の借⼊意識や借⼊⾏動に関する調査結果報告」(令和5年10月31日)
カードローンの用途は、娯楽に使っている方から生活費に使っている方まで、さまざまです。お借入れした資金を幅広い用途で活用できるのは、カードローンの大きなメリットといえます。
カードローンとクレジットカードの違い
カードローンとクレジットカードは、そもそもの仕組みや利用方法が異なります。
クレジットカードは、商品やサービスを購入した際にその場でお金を支払わず、後日まとめて支払う「後払い」の仕組みが特徴ですが、これはクレジットカードの「ショッピング」と呼ばれるものです。クレジットカードといえばこちらのショッピングのイメージが強い方も多いかも知れませんが、ショッピングの他に「キャッシング」と呼ばれる機能を付けることもできます。キャッシングは、その名の通り現金をお借入れできる機能のことです。
カードローンは、現金のお借入れ(キャッシング)のみを取り扱うサービスです。現金を借りられるという意味ではカードローンとクレジットカードのキャッシング機能は同じですが、細かい違いがありますので、次項で詳しく説明します。
カードローンとキャッシングの違い
「キャッシング」とは、お金を借りることを表す総称であるため、カードローンでの借入もクレジットカードの借入もキャッシングです。「カードローン」と「キャッシング」が全く異なるものと捉えている方もいるかも知れませんが、それは誤解です。ただ、クレジットカード利用時における「キャッシング」という用語に関しては、「クレジットカードのキャッシング」のことを指しているケースもあるため、意味を混同しないように注意しましょう。
カードローンとクレジットカードのキャッシングを比較
カードローンとクレジットカードのキャッシングは、どちらも現金を借りる手段ですが、利用方法や特性に違いがあります。カードローンは、専用のローンカードを使って融資を受けるためのサービスです。一方、クレジットカードのキャッシングは、クレジットカードに付帯している機能です。クレジットカード1枚でショッピングとキャッシングの両方を利用できるため、新たにカードを増やさずに済む点がメリットです。また、国内だけでなく、海外で利用できる点も魅力です。旅行先などで急に現金が必要になった場合でも、クレジットカードのキャッシング機能を使って現地通貨を引き出すことができ、非常に便利に活用できます。
クレジットカードのキャッシングについては次のページをご参考ください。
クレジットカードのキャッシングには利便性や手軽さがある一方で、カードローンと比較するといくつか注意点も存在します。
クレジットカードのキャッシングは、カードローンに比べて金利(貸付の利率)が高めに、ご利用可能枠の上限金額が低めに設定されています。以下のオリコの代表的なクレジットカードのキャッシングとカードローンの比較をご覧ください。
キャッシングの種類 | ご利用可能枠の上限金額 | 金利(貸付の利率) |
---|---|---|
クレジットカードのキャッシング | 10〜100万円 | 実質年率15.0〜18.0% |
カードローン | 10〜500万円 | 実質年率4.5〜18.0% |
ショッピングもキャッシングも1つのカードで利用したい方にはクレジットカードにキャッシング機能を付け利用することが便利ですが、キャッシングだけを利用したい方には、カードローンの方が適していると言えます。
オリコのカードローン「CREST」については下記をご参照ください。
カードローンを利用する6つのメリット
ここからは、カードローンを利用するメリットを解説していきます。他のローンと比較したメリットを記載しているので、どのローンにするか悩んでいる方はぜひご参考ください。
カードローンを利用するメリットは次の通りです。
- 担保や保証人が不要
- 資金の用途に制限がない
- お借入れ手続きが比較的簡単
- 金利(貸付の利率)が低め
- お借入れの上限金額が高め
- カードローンは複数者からお借入れができる
1つずつみていきましょう。
メリット1:担保や保証人が不要
一部のローンでは、担保や保証人を設け、審査に通ってはじめてお金を借りることができる仕組みになっている場合もあります。
一方、カードローンには担保や保証人が必要ありません。カードローンのお申込時には審査を行いますが、審査に必要になるのは、ご本人さま確認書類や所得を証明できる書類です。
オリコのでは同時振込をお申込みされた場合、最短で翌営業日にお振込みとなるため、今お金が必要という方に最適です。
メリット2:資金の用途に制限がない
ローンの種類によっては、借入金の用途が限られており、他の用途に使うことは不可能な場合があります。
一方、カードローンの場合は、借りたお金の使い道を自由に選べます。旅行や新しい家具の購入など、さまざまな用途でご利用可能です。
メリット3:お借入れ手続きが比較的簡単
カードローンは、金融機関やインターネット、電話などの豊富な手段でお借入れ・ご返済が可能です。コンビニのATMなどで借りることも、ご返済することもできるため、利用しやすく、急な出費の際にも役立ちます。契約期間中であれば、ご利用可能枠の範囲内で何度でもお金を借りることができる点も魅力です。
メリット4:金利(貸付の利率)が低め
クレジットカードでキャッシングする場合と比べて、カードローンを利用したほうが基本的には金利(貸付の利率)が低いというメリットがあります。金利は、利息の割合を表す数値で、この数値が低いほど利息が少なくなるという特徴があります。
お借入れをする機会の多い方なら、クレジットカードのキャッシング機能よりも、カードローンの利用がおすすめです。ただし、金利に関しては、カードの種類やお申込者のご返済能力によって異なるため、注意してください。
メリット5:お借入れの上限金額が高め
カードローンでもクレジットカードのキャッシングでも、お借入れできる上限金額(ご利用可能枠)が決まっています。このご利用可能枠の上限は、クレジットカードよりもカードローンのほうが高めに設定されています。
オリコのクレジットカードのキャッシングご利用可能枠が10〜100万円に対し、カードローンは10〜500万円です。まとまった金額を借りたい方には、カードローンが向いていると言えるでしょう。ただしご利用可能枠は審査の結果決まることになります。
メリット6:カードローンは複数社からお借入れができる
カードローンは、複数の会社からお借入れが可能です。総量規制の範囲内で、尚且つ審査に通れば、複数の会社からお金を借りられます。
ただし、複数社からお借入れをする場合は、合計でいくらのお金を借りているのかを正確に把握しましょう。お借入金額の合計を把握ができていない状態では、返済計画を立てることも困難になってしまいます。
カードローンは、利用可能枠が高いほど金利(貸付の利率)が低く設定されやすい傾向があります。同じ金額をお借入れするのであれば、1つのカードローンにまとめたほうが利息の発生を抑えやすくなり、お支払いの計画も立てやすくなります。詳しくは、以下の記事をご確認ください。
カードローンを利用する際の注意点とは?
カードローンを利用する上で、注意する点は以下の2つです。注意点を理解し計画的に利用することが大事です。
- 借り過ぎに注意
- 利息があることに注意
借り過ぎに注意
カードローンを利用する際の1つ目の注意点は、無計画に借り過ぎないようにすることです。ご利用可能枠内であれば何度でもお金を借りられる点は大きなメリットですが、何度も借りられる環境があると、自分が考えている以上にお金を借りてしまう可能性があります。
そのため、必要以上にお金を借りてしまうことがないよう、しっかりお借入れとご返済の計画を立てながら利用しなければなりません。
利息があることに注意
カードローンを利用する際の2つ目の注意点は、利息の返済が発生することです。カードローンでお借入れをした場合には、元金を返済する他、利息も返済しなくてはなりません。どうしてもお借入れした金額ばかりに注目してしまいますが、利息にもご注意ください。
カードローンの利用を検討している方は、お申込みの前に「利息も含めた返済額」を把握しておきましょう。オリコのカードローン「CREST」の場合、以下のページからシミュレーションができますので、ぜひご利用ください。
カードローンのお申込みからお借入れまでの流れ
オリコのカードローンのお申込みからお借入れまでの流れを、以下の手順で解説します。
- お申込みに必要な情報
- お申込み
- 審査
- カードのお受取り
- 口座振替依頼書に記入・返送(申込時に申請していない場合)
お申込みに必要な情報
お申込みに必要な情報の一例は下記のとおりです。発行会社により必要とする項目はことなります。
項目 | 詳細情報 |
---|---|
お客さま個人の情報 |
住所 電話番号 メールアドレス お住まいの住居の居住年数 税込年収 他社無担保ローンの情報 など |
お勤め先の情報 |
お勤め先の会社名 住所 電話番号 従業員数 勤務年数 など |
上記以外にも、運転免許証をお持ちの場合は、運転免許証の番号が必要です。また、源泉徴収票や給与の支払明細書などの所得証明書もご用意ください。
これらをあらかじめ用意しておくと、以下の手順がスムーズに進みます。
お申込み
オリコのカードローンのお申し込みは、オンラインでの手続きがメインです。事前にご用意いただいた前項の情報を入力し、審査に進みましょう。
審査
カードローンのお申込時には、どこの金融機関でも必ず審査を実施しています。カードローンに審査が必要な理由には、次の2つが挙げられます。
- 返済能力を見極めるため
- 不正行為の防止
審査はお申込みで提出された書類や内容をもとに行います。
カードのお受取り
審査に通ったら、ご自宅にカードローン用のカードが届きます。オリコのカードローンの場合、審査結果のご連絡後、カードが発送されるまでは最短3営業日です。
口座振替依頼書に記入・返送
オリコのカードローンの場合、オンラインで引落口座のご登録されなかった場合、口座振替のお手続きがまだ完了していない状態になります。口座振替依頼書が別途ご自宅に届くので、書類にご記入いただき、オリコにご返送していただきます。口座振替依頼書の登録が完了したら、すぐにお借入れが可能です。
カードローンならオリコ「CREST」シリーズがおすすめ
カードローンをオリコで作るなら「CREST」の利用がおすすめです。「CREST」は、オンラインでお申込みが完結します。
また、明細書の郵送を停止し、Web明細にすることも可能です。カード発行と同時にお借入れが可能なため、急ぎでお金が必要な方にも重宝されています。
「CREST」シリーズは、一般の方用の「CREST」と、個人事業主の方がご利用いただける「CREST for Biz」の2種類をご提供しています。ご利用可能枠や金利(貸付の利率)が異なりますが、どちらも入会金・年会費を無料でご利用可能です。
-
CREST
カードローンを選ぶなら信頼できるこの1枚
- 個人のお客さま用
-
CREST for Biz
個人事業主さま専用。総量規制の例外貸付商品
- 個人寺領主のお客さま用
さらに、ご入会から翌月末までに「CREST」をご利用いただいた方には、最大2ヵ月分の利息をキャッシュバックいたします。2ヵ月間は利息が実質0円となるため、ぜひご利用をご検討ください。また、個人事業主向けの「CREST for Biz」ではご入会と同時のお借入れで通常金利より最大2.0%金利優遇いたします。
ここでは「CREST」シリーズのご利用方法やご返済方法についてご紹介します。
お申込みと同時にお借入れが可能
「CREST」は、オンライン受付対象の金融機関をお持ちの方は同時にお借入れすることが可能です。お申込時に同時お借入れの申請をすれば、審査が通った場合お申込みから最短翌日にはお借入れができるため、すぐに利用したい方にとっては非常に便利です。
ただし、ご利用可能枠に注意してください。カードローンには利用者ごとにご利用可能枠が定められ、その金額の範囲内で1万円単位のお借入れが可能です。
お借入れの回数は制限がなく、何度でもお金を借りることができますが、ご利用可能枠以上の金額は借りられない点をご留意ください。
「CREST」シリーズのご利用方法
「CREST」シリーズを使ってお借入れする際、「手元に現金が必要」「金融機関の口座にお金が必要」など、人によってご希望のお借入方法はさまざまあるでしょう。
手元に現金が必要な場合には、金融機関やコンビニのATMを使って現金をお引き出しください。
お支払いなどのため口座にお金が必要な場合には、インターネットや電話でお借入れすれば、銀行口座に振り込むことも可能です。状況に応じてご利用方法をお選びください。
インターネットでのお借入れは、オリコ会員専用サービス「eオリコ」で簡単におこなうことができます。eオリコについて詳しくは以下のページをご覧ください。
「CREST」シリーズのご返済方法
CRESTは以下2パターンのご返済方法をご用意しています。また、繰上げで返済も可能です。
- 残高スライド返済コース
- 定額返済コース
オリコには返済シミュレーションがあり、そちらをご活用いただくことで、どちらの方法が自身に合っているかが確かめられます。返済シミュレーションについては次のページをご覧ください。
残高スライド返済コース
ご利用残高に応じて、毎月のご返済金額が最小限に設定される返済方式です。返済していくにつれて毎月の返済金額が少なくなっていきます。
- ご利用可能枠30万円の場合
定額返済コース
ご利用残高にかかわらず、ご利用可能枠に応じて、毎月のご返済金額を千円単位で任意に設定できます。毎月返済金額を変更いただくことも可能です。
- ご利用可能枠30万円の場合
カードローンの返済方法について、より詳しく知りたい方は以下のページもご覧ください。
繰り上げ払いも可能
上記2パターンの返済方法の他、繰り上げ払いを行うことも可能です。例えば、毎月1万円のお支払いだったものを、余裕がある月には2万円や3万円など多めにお支払いすることができます。お支払いする金額が高くなれば、その分ご利用残高も減るため、手数料の負担を軽減しやすくなります。
オリコのカードローンは、コンビニなどのATMからいつでも追加の返済が可能です。詳しくは以下のページをご確認ください。
まとめ
ローンの基礎知識をもっと見る
- カードローンとは?利用方法やメリットなど気になるポイントを解説!
- 借入とは?個人で借入を行う方法や種類をわかりやすく解説
- 金利ってなに?借入時の金利について
- ノンバンクとは?銀行との違いやおすすめの借入方法をわかりやすく紹介
- カードローンの審査を徹底解説!オリコのカードローンについても紹介
- カードローンの使い道・用途とは?おすすめのカードローンも紹介!
- ローンとは?メリットや目的別の種類、返済、金利についても解説
- 借入残高とは?ご利用可能枠とは何が違うの?
- 「総量規制」とはどういうもの?除外貸付や例外貸付とは?
- カードローンのご利用可能枠(借入限度額)とは?増枠や審査についても解説
- カードローンのお申込みには所得証明書(収入証明書)が必要?お申込み以外でも提出が求められる?
- カードローンの返済方法とは?返済シミュレーションもご紹介!
- カードローンのメリット・注意点とは?他のローンとの違いも解説
- 「所得証明書」とはどんな書類?どうやって発行する?
- 学生でもカードローンを利用できる?注意点やおすすめカードを紹介
- カードローンの在籍確認について解説!事前に知っておきたいポイントとは
- カードローンの金利とは?仕組みや計算方法を解説
人気の豆知識
- 借入とは?個人で借入を行う方法や種類をわかりやすく解説
- カードローンの返済方法とは?返済シミュレーションもご紹介!
- ショッピングリボ払いってなに?
- クレジットカードの支払いが遅れるとどうなる?遅れてしまったときの対処法
- リボ払いの一括返済とは?どんな特徴がある?繰り上げ返済との違いもご紹介
- 意外と知らないクレジットカードの魅力!メリットとデメリットとは?
- キャッシング機能とショッピング機能ってなに?どう違うの?
- ETCカードの作り方を解説!選び方やおすすめカードも紹介
- クレジットカードとは?初心者でも簡単に理解できる仕組みを解説
- ミニマリストこそクレジットカードを作ろう!選び方やおすすめの理由を解説!
- フリーランスもクレジットカードは作れる!おすすめする3つの理由と選び方も解説